【ブログ】9月22日(秋分の日) こちらで呼びかけて糸満市南側をサイクリングに
次回は11月中旬に那覇市内の裏路地巡りを予定しています。サイクリング後の食事は「壷川ガレージで」
*********
おはようございます。バイスクルキッズ大城です。
こちらでも事前に案内を行ったように連休中の火曜日(秋分の日)に
日頃、お世話になっているお客様に声かけして喜屋武岬や大度海岸など
糸満市の南側20kmくらいの距離を
私の案内でのんびり3時間ほどかけてサイクリングしてきましたので画像で報告しますね。
*******
スタートゴール近くの潮崎海岸、遊歩道

スタート前にお約束の集合写真

コース図

ちょっとだけ担ぎも

2日前に私たちがサイクリングで通過すると聞いて急遽、施設エイドで歓迎してくれたKさんファミリー

喜屋武岬近くにあるのに以外と知られていない 具志川城址跡にも


のんびり あわてず




喜屋武岬 昔は自殺の名所だったらしく、思いとどまるようメッセージの書かれたプレートも

途中、通過した米須海岸 サーファーがいっぱいいました。

国道から脇道に入るため南部を走る機会の多いサイクリストでも意外と寄らない大度海岸

午前中、20kmくらいの距離をのんびりと進んだつもりでしたが
途中、メンバーの1人が熱中症気味になる アクシデントも(※大事に至らず済みました)
次回の教訓にします。

楽しみだったゴール後のポルトでのランチ この笑顔のために
※私が予約を1か月後の10月22日に入れていたらしく一時、食事にありつけなくなるハプニングも。





オーナーシェフの宗純さんも自転車に乗ってます。

********
始めでもお知らせしたように次回は11月に那覇市内の裏路地をまわるサイクリングを計画します。
興味のある方は事前に私まで連絡頂ければ、計画まとまり次第お知らせしますよ。
**********
おまけの画像










********
バイスクルキッズ
098-891-8220
bicyclekids@gmail.com
(11:00-19:30 水曜定休)
*********
おはようございます。バイスクルキッズ大城です。
こちらでも事前に案内を行ったように連休中の火曜日(秋分の日)に
日頃、お世話になっているお客様に声かけして喜屋武岬や大度海岸など
糸満市の南側20kmくらいの距離を
私の案内でのんびり3時間ほどかけてサイクリングしてきましたので画像で報告しますね。
*******
スタートゴール近くの潮崎海岸、遊歩道
スタート前にお約束の集合写真

コース図

ちょっとだけ担ぎも
2日前に私たちがサイクリングで通過すると聞いて急遽、施設エイドで歓迎してくれたKさんファミリー

喜屋武岬近くにあるのに以外と知られていない 具志川城址跡にも


のんびり あわてず


喜屋武岬 昔は自殺の名所だったらしく、思いとどまるようメッセージの書かれたプレートも

途中、通過した米須海岸 サーファーがいっぱいいました。
国道から脇道に入るため南部を走る機会の多いサイクリストでも意外と寄らない大度海岸

午前中、20kmくらいの距離をのんびりと進んだつもりでしたが
途中、メンバーの1人が熱中症気味になる アクシデントも(※大事に至らず済みました)
次回の教訓にします。

楽しみだったゴール後のポルトでのランチ この笑顔のために
※私が予約を1か月後の10月22日に入れていたらしく一時、食事にありつけなくなるハプニングも。




オーナーシェフの宗純さんも自転車に乗ってます。

********
始めでもお知らせしたように次回は11月に那覇市内の裏路地をまわるサイクリングを計画します。
興味のある方は事前に私まで連絡頂ければ、計画まとまり次第お知らせしますよ。
**********
おまけの画像






********
バイスクルキッズ
098-891-8220
bicyclekids@gmail.com
(11:00-19:30 水曜定休)