練習用ホイールのハブベアリングをグリスアップしました。
数年乗ったシマノWH-RS010のハブベアリングをグリスアップ

早速分解します。前輪のハブの左側です。かなり傷んでいます。

右側はあまり傷んでいません。

前車輪のハブを分解したベアリングです。グリスが変色しています。

ハブの軸です。
ベアリング玉と玉押しを掃除しました。
左側の玉押しにキズが入っています。

リアハブを分解してベアリングと軸を取り出します。

掃除しました。

無色透明だった洗剤が汚れています。金属粉も混じっています。
今回のホイール、預かった時点でのハブの回転はやや軽すぎると感じられました。分解してみて初めて、傷んでいる現状が明らかに。傷む前に作業して予防できればよかったです。スタッフ島袋
シマノやカンパニョーロ、フルクラムのホイールは、今回のように分解してグリスアップできます。費用と作業日数はご相談ください。

早速分解します。前輪のハブの左側です。かなり傷んでいます。

右側はあまり傷んでいません。

前車輪のハブを分解したベアリングです。グリスが変色しています。

ハブの軸です。



リアハブを分解してベアリングと軸を取り出します。

掃除しました。

無色透明だった洗剤が汚れています。金属粉も混じっています。
今回のホイール、預かった時点でのハブの回転はやや軽すぎると感じられました。分解してみて初めて、傷んでいる現状が明らかに。傷む前に作業して予防できればよかったです。スタッフ島袋
シマノやカンパニョーロ、フルクラムのホイールは、今回のように分解してグリスアップできます。費用と作業日数はご相談ください。